歯科の知恵を、社会のチカラに。
歯科の専門知識は、口腔ケアだけでなく、
美容・健康・ウェルビーイングへと広がる可能性を秘めています。
kaconetは、歯科専門家と企業をつなぎ、
学術的根拠と現場の知見をもとに新しい商品やサービスを共創。
“歯科の知恵”を暮らしの中に活かすことで、健康で豊かな社会づくりに貢献します。
代表プロフィール

歯科の知恵で、人と社会の笑顔をつなぐ。
1984年に歯科衛生士免許を取得後、臨床現場での経験を経て、歯科器材商社・インプラントメーカー・グローバルヘルスケア企業にて実績を積む。
営業・教育・マーケティングの領域で歯科医療の発展に貢献し、国内外の医療従事者と共に多くの研修・講演を企画。
2012年からは株式会社フィリップス・ジャパンにて、電動歯ブラシの普及啓発や医科歯科連携シンポジウムを推進し、社長賞を受賞。
長年の企業活動で培った知見と、歯科専門職としての経験を活かし、2024年に「kaconet」を設立。
歯科と企業をつなぐことで、口腔ケア・美容・健康分野の新しい価値創造を支援している。
kaconet
Founder & 代表
上村 泰子
kaconet のサービス
サービス
企業と歯科をつなぎ、未来のウェルビーイングを創る。
「kaconet」では、歯科専門家と企業をつなぎ、
企画から開発・導入まで一気通貫でサポートします。
科学的根拠と現場のリアルを生かし、“信頼されるヘルスケア価値”を共に創ります。
商品やサービスの企画・開発

歯科・口腔ケア領域の専門知見をもとに、企画から開発・導入までをサポート。学術的根拠と現場のニーズを融合し、信頼と成果につながる商品・サービスを共創します。
講演会、イベントの企画、運営

歯科・口腔美容・健康分野の専門家による講演や研修を企画・運営。 製品発表会や患者啓発イベントなどを通じて、学びと体験の場を創出します。
企業と歯科専門家の橋渡し

企業と歯科医師・歯科衛生士・研究者をつなぎ、共同開発や監修プロジェクトを支援。
現場の知見と科学的根拠を融合し、信頼性の高い製品やサービスづくりを実現します。
支援事例
歯科・口腔ケア・健康美容など、歯科関連ビジネスの共創支援事例をご紹介します。
企業と歯科専門家をつなぎながら、製品開発・教育・イベントなど、目的に応じた取り組みと成果をまとめています。
歯科メーカー
歯科衛生士監修による製品開発でブランド価値を向上!
地域・業種・規模:関東/医療機器メーカー/従業員数500名以上
取り組み内容:歯科衛生士ネットワークを活用し、専門家監修による製品ストーリーを構築。販促資料や学術コンテンツを制作し、信頼性と訴求力を強化。
健康食品ブランド
学術エビデンスを活かした新商品で新市場を開拓!
地域・業種・規模:近畿/健康食品メーカー/従業員数300名以上
取り組み内容:歯科医師・研究者との共同開発をコーディネート。
エビデンスデータ取得から商品ストーリー設計までを一貫サポート。
化粧品企業
口もと美容をテーマにしたコラボ企画で新規顧客を獲得!
地域・業種・規模:首都圏/化粧品メーカー/従業員数800名以上
取り組み内容:歯科専門家と連携し、“オーラルビューティ”をテーマにしたPRイベントを企画。講演・体験ブース・SNS施策を連動させ、ブランド認知を拡大。
医療法人グループ
スタッフ研修と患者啓発イベントで医院ブランディングを強化!
地域・業種・規模:中部/医療法人/従業員数150名以上
取り組み内容:歯科スタッフ向け教育プログラムと、患者啓発イベントを企画運営。医療と地域の信頼関係を深める継続施策として展開。
ご提供までの流れ
お打ち合わせにて、目的や課題を丁寧にヒアリング。
その内容をもとに、最適な歯科専門家や支援内容をご提案します。
企画・開発・運営まで一貫して伴走し、成果につながるプロジェクトを実現します。
企業の課題や目的を丁寧にヒアリングし、歯科領域での支援の方向性を明確化。
商品開発、教育、イベントなど、最適な連携方法を共に検討します。
ヒアリング内容をもとに、必要な専門家・開発体制・スケジュールを設計。
現場の実情や市場性を踏まえた実現性の高いプランをご提案します。
決定した企画に沿って、専門家コーディネート、制作、運営を伴走支援。
進行確認や改善提案を行いながら、成果につながるプロジェクトを実現します。